top of page

​ストーリーパッケージプラン

​時代に合わせた最良の動画制作の提案

​店舗紹介 サービス紹介 商品紹介 企業VP 施設紹介など集客、来店、購入、契約などを目的としているビジネスにはすべてご利用いただけるプランです。

​物がいいから、サービスがいいから売れる時代はもう過去の話

いいお店やいいサービスは溢れかえり当たり前になったこの時代の中で

今売れるのは ストーリー と  になりました。

あのお店のサービスがいいから行こう ではなくこんな想いから作られたあの店に行こう

あのカットのうまい美容院ではなく、あの人がいる美容院に行こう といったストーリーと人に集まる時代

この時代に時間をかけて90点のものを100点にする努力をし、到達したとしても残念なことにお客様が劇的に増える時代ではなくなってしまいました。

ここで必要なのはストーリーを表現し、人を前に出すこと。

ストーリーと人の魅力を知っていただくことがとても大きな集客につながる時代です。​

そこで7Linksが提案するのがストーリーパッケージプラン。

ゴールデンサークルの考え方を使って今の時代に必要な表現を順を追って表現していくプランです。

 

emre-gencer-NZMeJsrMC8U-unsplash (1).jpg
alan-caishan-cU53ZFBr3lk-unsplash (1).jp

ゴールデンサークルを使った動画制作とは?

ゴールデンサークルの

正しい流れ

Why

How

​一般的な流れ

​What

ゴールデンサークルとはアメリカのモチベーナルスピーカーで作家のサイモンシネック氏が提唱した、人への効果的な伝え方の概念です。

一般的にサービスや商品を宣伝、紹介する場合 what(なにを) how(どうやって) why(なぜ) の順で話が進んでいきます。 

例えばコーヒーショップのコーヒーの場合

 

「ブラジル産の良質な豆を使ったおいしいコーヒーいかがですか?契約農家から仕入れた豆だけを使って安全かつ雑味のない味わいが人気のコーヒー

このコーヒーさわやかな朝を迎えませんか?私たちは毎日の朝を健やかなものにするためにコーヒーを提供しています。」

これが一般的な伝え方の流れですが、ゴールデンサークルの正しい流れを用いると全く違う物になります。

「私たちの願いは、会社に向かう憂鬱な毎日の朝を彩り、喜びと癒しを提供してより多くの人の朝を健やかなものにすることです。

それを実現するためには、眠りの時間から活動の時間へと心身ともにスムーズに切り替えてくれるスイッチになるものがあれば、眠気や起きない体を引きずることなく健やかに朝を始めることができると考えました。

そこで私たちはブラジルの契約農家より仕入れた良質な豆だけを使って、雑味のないすっきりとした朝にふさわしいコーヒーを完成させました。」

why(なぜ)ストーリーから始め how(どうやって) what(なにを)の順で進めていくと受ける印象は全く異なるものとなります。

​今の時代に必要な なぜ(ストーリー) から始めて厚めに伝えることでより心へ届け、動かし、行動に移していただけるようになります。

そのため7Linksではこのゴールデンサークルを用いて動画制作を行っていきます。​

 

​ストーリーパッケージプランの内容

先ほどの通りゴールデンサークルを用いた表現にて動画制作を行っていきますが、7Linksはさらに一項目 who 誰が?という項目を付け加えてオリジナルな流れで動画制作を進めていきます。

​お店やサービス、商品がなぜあるのか?どんな想いでつくられたのか?

​どんな人がいるのか?どんな人がやっているのか?どんな人がサービスを提供してくれるのか?

​どういったアプローチをしているのか?どんなことをしているのか?なぜのところで述べていたことをどんな方法で実現したり解決したりしているのか?

​実際の商品やサービスなど何を提供しているのか?

​All in

​計5本の動画を制作するのがストーリーパッケージプランです。All inの一本のみを制作するという手もありますが、時間が伸びすぎて最後まで見ていただける確率が下がってしまうことや、時間を制約するとすべてを伝えきれないということになります。最初にAll in ムービーできっかけを作って興味を持っていただき、そこからそれぞれの動画へ、納得できるまで伝えきるためのストーリーパッケージプランです。​


​きっけけや興味が出てからは情報量勝負、より分かりやすく、かつボリュームのある内容でご納得いただけるまで隅々をお伝えするための提案です。

Why

なぜ

Who

だれが

How

どうやって

​What

なにを

​動画制作料金

通常動画を5本制作する際の最低価格は約50万円~となりますが、まとめて撮影できることや諸経費の削減が可能になるため41万円から~と通常よりも費用を抑えての制作が可能となります。

事業形態や新規事業など状況によっては補助金を使い実質費用をかなり安価に抑えることも可能ですので、まずはお気軽にお問合せください。

費用回収まで

映像制作での集客のいいところは初期費用こそ必要なものの、その後の費用が掛からないで集客をし続けてくれるところです。例えば営業の方を一人雇用するとしたら年間最低でも一人400万円以上の費用が必要ですが、動画はもし100万円をかけたとしてもその後数年間は褪せることなく広告として機能してくれます。

ホームページやSNSなど適切な場所への掲載をしておけばそれが起点となって魅力を自動的に紹介、集客につながっていきます。

本プランでは5本の制作を致しますが、24時間労働の営業の方5人を雇ったと考えるとても低コストであることがわかります。業務形態等により期間はさまざまですが例えば50万円で制作した5本が2年間入れ替えることなく効果を発揮し続けたとしたらコストは年間25万円で済むことになります。

掲載場所や掲載方法によって効果は何倍にもなります。

これが営業の方を雇った場合だと2年間で800万円以上のコストがかかります。
休んでしまった、せっかく覚え始めたころに辞めてしまったといった人特有の波もなく安定して低予算なで集客を担ってくれます。

個人事業の場合

 

営業を最初から雇う予定はない、個人事業の方等はご自身の手間と気苦労を計算していくとあっという間に費用回収ができます。

自身が手を止めて説明や営業をする手間を極力減らし作業やその他業務に費やす、そして作業している間に営業活動が止まっている状況で不安や焦りなど気持ちが圧迫されることも軽減してくれます。

自身が営業に出たり、説明や魅力発信に手を焼いているその時給を換算すれば、映像による魅力発信や集客アプローチはとても低コストで可能なことがわかります。

現実的には最初にお金が出ても換算では実質どんどん回収されていくことになります。

 

​厳密にいえば動画は営業さんとは違い自ら考え動いてくれるわけではなく、広告としての役割が強いですが動画の置き場所と発信方法さえ適切であればあとは映像が訴えかけてくれるように制作いたしますのでしっかりとお客様に訴えかけ営業の役割もしてくれるというわけです。​
 

 

時代のニーズに合わせた表現で、

映像による最適な集客プランをご提案いたします。

見積・相談無料

​まずはお気軽にお問合せください。

​営業時間:9:00-20:00

お急ぎの方はこちら

​070-3326-6699

bottom of page