What's 7Links
7Links(セブンリンクス)は、富士のふもと静岡県発祥の映像制作事業です。
「心へ届け、結果につなげる」
をテーマに依頼者様のこだわりや想い、目的を映像に乗せてお客様や視聴者様の心へ届け、望む結果が得られるようお手伝いさせていただいております。
企画から撮影、編集と少人数での一貫制作のため低予算、そして心理学から芸術性までを織り込んだ高品質な映像をご提供いたします。
映像制作・写真撮影のみならずチームマネージメントコンサルティング・数秘術のスキルも持ち合わせ複合的にお手伝いさせていただきます。
7Links 代表プロフィール

Videographer
Photographer
数秘&カラー®認定プレゼンター
小林 優樹
Yuki Kobayashi







1984年静岡県御殿場市生まれ
2012年3月 家業である建築業を11年経験したのち自身の若さと未熟さにより退職
2012年4月 大手自動車部品メーカー協力企業にて生産ラインの総合管理職を6年経験
生産、人員、安全とあらゆる管理を担当
✓主要生産ラインの生産効率13%向上を達成
✓客先不具合品流出6年連続0件(継続記録歴代1位)を達成
✓管理者別スタッフ働きやすさ満足度歴代 1位獲得
ラインスタッフの多大なる協力により、数々の記録を達成
チームマネージメントを通して人に向き合い続け、延べ150人超、年間200件以上の相談や問題解決に向き合う
数秘術に出会いその後、数秘&カラー®認定プレゼンター資格を取得
芸術写真家で多くの映画作品にも携わっているJPS 池谷 俊一氏のもとへに弟子入りをする
写真の基礎から心の在り方までをご指導いただき、また氏が主宰する池谷俊一研の写真展沼津展出展
選抜出展の東京展メンバーに選抜され、新宿アイデムギャラリーシリウスにて2作品を展示
写真を主にしていたが、かねてより動画制作も行い結婚式や記念日用の動画を50本ほど担当
友人からの紹介で第一線で活躍する映像クリエイターの方々に出会い本格的にプロクリエイターの道を目指す
2020年1月 映像制作事業 7Links(セブンリンクス)設立
2021年3月 沼津商工会議所専門家派遣 エキスパートバンク専門家登録
2021年9月 中小企業119(旧ミラサポ)専門家登録
7Links創業の想いと見据える未来
7Links創業の想い、それは
「働く皆の人生が自由で豊かになれる職場を作り、そこで生み出されたものを社会に還元し貢献していくこと」
すごくありふれた言葉に見えてしまうかもしれませんが、想いはもっと深くにあります。
時は遡り昭和時代。
戦争の影響が強く、会社に、社会に従順に生きる必要があったその時代からずっと引きずっている社会常識と、
自由であってはいけないという思想。
昭和時代にはこの考え方があったからこそ国は成長し、今の私たちと便利になった社会があります。
現在は時が進み平成をこえて令和の時代。
時代は変わったのにいつまでも変わらない社会常識と、自由であってはいけない思想に私はとても違和感を
感じていました。
その考え方を否定するわけではなく、時代が変わり進化したのだから大切な部分は残しつつ考え方も変えて進化する必要があるのではないか?ということです。
今もまだ昭和から続く考えに縛られ、疑うことなく嫌な仕事を続けて自由に生きようという気力すら失ってしまっている人を見るととても苦しい気持ちになります。
力のない自分への悔しい気持ちが原動力に
それはサラリーマン時代にいた会社のメンバーも同じでした。
大切な仲間たちが、嫌だと言いながら毎日自分で起きて自らの足で会社に来る、管理職の立場にあった私は会社の中での自由や働きやすさを求めて奮闘しましたが、もちろん会社にいる以上私の影響できる範囲は限られていました。
そしてその中でまた大切な仲間に不自由を強いなければいけない場面はとても苦しくつらいものでした。
会社が悪いといった話ではなく私の問題、身近な大切な人すら自由に、豊かにできない自分の力のなさだと思いました。
「時代がどうとか言いながら結局自分は何も変えることができないではないか」
そう自分の言葉が心にこだまし、とても悔しくもどかしい気持ちになりました。
しかしこの時の想いが7Linksを立ち上げるきっかけになりました。
こんなに恵まれた現代で生きるからこそ、自由で豊かな人生を実現してもいいと思う。
その実現のためにもっともっと自由で、皆が生き生きと心豊かに働ける環境を作りたい。
一人でも多くの人の人生をより自由で豊かなものにしたい。
この想いで事業をスタートさせました。
目指す社会貢献と幸せのカタチ
そんな職場で生き生きと生み出した制作物や商品は必ずそのいい力が乗っていいものができる。
「早く仕事終わらないかな…」という想いで眠い目をこすりながら生み出されたものと
「これで喜んでもらえるかな」と目を輝かせて生き生きと生み出されたものではまるで違う結果になると考えます。
そうして生み出したモノやサービスを社会に還元して貢献をしていく、その先でお客様の喜びを受け取ってそれを糧にまた新しいものを生み出す、このようにいいサイクルを回して仲間とお客様、そして私自身の人生を素晴らしく豊かなものにしていくための場所、それが7Linksです。
生まれたばかりの7Linksはまだまだこれらをすべて実現するための力が備わっていませんが、
必ず実現すべく一歩一歩と歩を進めています。
経済活動の発展
お客様方の
お客様の喜び
事業の繁栄
明るい社会
作りへの貢献
雇用促進
人生の自由と
発展
いい力が宿った
成果物や商品
より多くの人の
自由で豊かな
人生の実現
お客様の
喜びと繁栄
お客様の
喜びや繁栄
